学校生活

 昨日は午後からぼんずの2年生最後の参観日
せっかくなので学級懇談まで出席してきました
1年間でずいぶんと成長して落ち着いた2年生
感慨ひとしお
お友達同士のトラブルも増えてきたみたいです
だんだんとかかわりが深くなるんでしょうね



先週1週間は家庭学習週間として
いつもと違う宿題が出ました
普段は先生の作ったプリントで国語と算数が1枚づつ
だったのですが・・・
先週は原稿用紙のようなA4用紙一枚(もちろん裏表)に自分の好きな問題をやってくる
てな お題
全て自由です
時間を決めてやったら良いよといわれていたらしいのですが
ほとんどの子が裏表びっちりになるまでがんばったらしい
ほかのお母さん方と話してみて
みな「何時間もかかった」と
そうだよね
ぼんずも2時間以上机の前にいました
途中休憩ありだけどね(笑)
すごくすごく大変な一週間
本人も「地獄の一週間だぁ」なんて


かあちゃんも見直しやなんかは大変でしたが
ちょっと面白い宿題でした
ぼんずが今何に興味を持っているのか
何が得意なのか
少し分かりました
苦手な部分や 忘れちゃっている部分を少し手伝えればいいのかな
そして 1週間やり続けた頑張りに何より拍手
やれば出来る そんな体験にもなったと思います
お疲れちゃん


この宿題に関して懇談で先生が意見を求められましたが
親が大変な点が指摘されていました(笑)
たしかに
先生自身は自分で考えること自体も大変だけど
毎日先生が問題作っている苦労も
分かってほしい気持ちもあったのですって
ごもっとも


担任の先生はとっても熱心な先生で
ひとりひとりに向き合ってくれている感じでした
新年度はクラス替え 新しい担任の先生になります
どんな風になるのか
ぼんずも気になるでしょうが
かあちゃんもかなり気になります



ちびちびも小学生になって
学校へ来る機会はますます増えるのかな